みなさんこんにちは!
もしくはこんばんは!

管理人のキャメルです。
2025年4月5日にMrs. GREEN APPLE(ミセス・グリーンアップル)からデジタルシングル『クスシキ』が発表されました。
今回の新曲『クスシキ』はアニメ『薬屋のひとりごと』のOPとして使用されています。
そのため、『クスシキ』のMVでは『薬屋のひとりごと』に近い世界観を表していることでも話題になっています。
『クスシキ』という言葉には聞き覚えは無く、その意味も難しく感じてしまいます。
いったい『クスシキ』という言葉には、どんな意味が込められているのかその由来が気になったので調べてみました。
さらに、『MVの最後に登場する女性はいったい誰!?』と話題になっていたのでそちらも調べてみました。
- 『クスシキ』の世界観や名前の由来について
- 『クスシキ』のMVで最後に登場する女性は誰なのか
ミセス・グリーンアップルは今、世間から注目を集める音楽バンドの一つです。
その人気の秘密は、メンバー間での仲の良さや新曲をリリースするまでのスパンが短いこと、曲のジャンルが広い事などがあります。
私もミセス・グリーンアップルの曲には何度も心を救われたことがあります。
ですが、ミセス・グリーンアップルのファンかと聞かれると全く違うと思います。
それでも彼らの曲を聴いて心が感動してしまうのは、ミセス・グリーンアップルの曲作りの姿勢にあるのかもしれません。
新曲を出すペースが速い
→常に話題になっている
曲のジャンルが広い
→多くの人の心に残る
今回、ミセス・グリーンアップルが発表した新曲『クスシキ』では、新たな世界観に挑戦した楽曲と言えるのではないでしょうか。
さてそれでは、『クスシキ』の世界観や名前の由来、そして最後に登場する女性は誰なのかについてみていきましょう。

それではみなさん
一緒に確認していきましょう!
ミセス新曲!『クスシキ』名前の由来とは!?
ミセス・グリーンアップルの新曲『クスシキ』は前作の『ダーリン』からおよそ2か月半ぶりにリリースされました。
『クスシキ』は発表から4日ほどで Youtubeでの再生数が600万を超え人気急上昇中の音楽としてトレンド入りをしています。
そんな『クスシキ』ですが、少し言葉が難しくその意味や由来はいったい何なのだろうと疑問に思う人も多いようです。
『クスシキ』の由来は古語
今回の楽曲『クスシキ』はアニメ『薬屋のひとりごと』のオープニングに起用されています。
そのため世界観や楽曲作りは、『薬』にテーマを置いているようです。
というのも、『薬』という言葉の語源が『奇し(くすし)』という古語であることから、『クスシキ』というタイトルを決めたようです。
ミセス・グリーンアップルのボーカル、大森元貴さんは以下のようにコメントしています。
日本のみならず、海外でも愛されている『薬屋のひとりごと』と、今回このようなご縁をいただきとても光栄です。僕たちの持っているもので作品に何を注げるのかを考え、『クスシキ』という楽曲を制作いたしました。
“薬”の語源になっている”奇し(くすし)”という古語から『クスシキ』というタイトルを決めました。人の助けにもなり、そして毒にもなり得る薬。もともとは「神秘的な」、「摩訶不思議な」という意味を持つということからヒントを得て、メロディー・歌詞ともに世界観を広げていきました。
僕たちらしいバンドサウンドの中に、『薬屋』らしいオリエンタルな雰囲気をメロディーや楽器にも取り入れ、Mrs. GREEN APPLEとしても新たな挑戦をしています。”今世を超え来世でも変わらない愛”をテーマとして書いたので、目まぐるしく展開していく曲ではありますが、ぜひ物語と合わせて一行一行楽しんでいただけるとうれしいです。この先の物語もますます盛り上がっていきますので、ぜひ楽曲とともに楽しんでいただきたいです。
大森 元貴(Mrs. GREEN APPLE)引用:https://skream.jp/news/2025/03/mrs_green_apple_kusuriya_op.php
『クスシキ』MV最後の女性は誰?
『クスシキ』のMVに登場する女性は誰?と話題になっているので調べてみました。
その女性の名前は“Momoka Takeuchi”さんという方です。
ミセス・グリーンアップルのMVキャスト欄に記載があった、“Momoka Takeuchi”さんを調べてみると一人の女性芸能人にたどり着きました。
それがこちらの竹内ももかさんという方です。
竹内ももかさんは、スペースクラフトエージェンシーに所属しモデルとして活動されています。
主にアパレル関係や広告にて活動されているようです。
“竹内ももか”さんの活動内容
CF
- クラシエ2024秋冬プロモーション
- DMM かりゆし水族館
- P&G『Pantene』@中国
- ポラス企業広告
- hair&face ROOSTプロモーション
アパレル・カタログ
- PROPOTION BODYDRESSING
- AOKI
- ハニーズ
- クロスプラス
- ナースリー
- 三松 卒業袴
- 三越伊勢丹「はれふりそで2022」
- パシオス
ショー
- CMC美容理容世界大会ヘアショー
- 西陣着物ショー
竹内ももかさんは主に映像をメインとするCFやアパレル関係で活躍されています。
しかし、竹内ももかさんの『クスシキ』への出演に関して、ミセス・グリーンアップルが正式な発表をしている訳ではありません。
私は結構似ていると思ったのですがみなさんはどうでしょうか?
念のために竹内ももかさんのXへのリンクも載せておきます。
お気に入り写真🤍🤍🤍 pic.twitter.com/zRCkJTfxPY
— 竹内ももか (@momoka_t52) February 25, 2024
まとめ
今回はミセス・グリーンアップルの新曲『クスシキ』にて登場する女性は誰なのかについて検証していきました。
そして、『クスシキ』の名前の由来についても見ていきました。
わかったこと
- 『クスシキ』の名前は『薬』の古語に由来する
- 『クスシキ』のMVに最後登場する女性は”Momoka Takeuchi”さん
- “Momoka Takeuchi”さんの正体は”竹内ももか”さんというモデルなのでは?
今回はこのようなことが分かりましたね。

みなさん最後までご覧いただき、ありがとうございました。
コメント